2018/8/23 2018/10/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
ヒマワリの花を見て,黒のサインペンで描きました。想像画では簡単に描いてしまうひまわりも、実際に見てみるとかなり複雑な作りをしています。特徴をよく観察し、そのものらしさを描きます。
三原色の絵の具で色づくリして塗りましょう。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ
アトリエガーデン
カラフルなボーダートリムや幅広なマスキン...
記事を読む
印象に残った夏の体験を描きました。 ...
フレデリック・バックのアニメーション「木...
牛革を使って、かわいいミニランドセルを作...
昔話「かちかちやま」を読み聞かせして絵を...
紙風船を色鉛筆で描きました。 ...
毎年恒例の、木炭デッサンです。 普段は...
マネの「笛を吹く少年」を模写しました。 ...
ケント紙とストローを使って、羽が上下に動...
オーブンで焼いて仕上げる陶土を使って、か...