2018/8/23 2018/10/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
ヒマワリの花を見て,黒のサインペンで描きました。想像画では簡単に描いてしまうひまわりも、実際に見てみるとかなり複雑な作りをしています。特徴をよく観察し、そのものらしさを描きます。
三原色の絵の具で色づくリして塗りましょう。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ
アトリエガーデン
おもりの入った発泡球を使って、面白いピエ...
記事を読む
白いアンバーバーム・カスリナ・どんぐりな...
「楽しいクリスマス」 コンテパステルを...
学校での行事や心に残ったことを、思い出し...
ニンニクとピーマンを、ハイコントラストで...
ビーチガラスと琉球ガラスを使って、「ガラ...
レオナルド・ダ・ヴィンチの自画像を鉛筆で...
スロープをトコトコ歩いて降りる、鳥のおも...
コンテパステルを使って、「秋の野原とこび...
冬にちなんだ絵本を読み聞かせして、絵を描...