2019/5/24 2019/6/2 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」の表紙絵を描きます。 紙芝居でお話しを聞いた後、チェロをちぎり絵で作り貼り、クレパスと水彩絵の具で仕上げます。
動物たちとの印象的なシーンを描きました。
アトリエガーデン
最初にふくろうの絵本を読み聞かせし、そこ...
記事を読む
植物のシープホーン、ホオズキをペンで描き...
この夏、行われたパリオリンピックを描きま...
「楽しいクリスマス」 コンテパステルを...
クレイ粘土を使って、右手を上げた、可愛い...
前回、粘土で制作した頭部分を1週間ほど乾...
最初に自分の好きなこと・好きな物を言葉に...
石膏像「武装せる女神胸像」を木炭デッサン...
鳥や翼竜のように2足で歩く生き物のマリオ...
コンテパステルを使って、「秋の野原とこび...