2024/5/9 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
表題の絵本を読み聞かせして絵を描きました。
お話の中に出てくる「折り紙のこいのぼり」を実際に作り、新しい冒険を考えましょう。 焦げ茶のクレヨンで線画を描き、固形絵の具で仕上げています。
「こいのぼり」はどんな場所で、誰とあって、何をしたのかな?
声かけをしながら想像力を膨らませて描いていきました。
アトリエガーデン
紙粘土と自然素材を使って、ブランコに乗っ...
記事を読む
落花生を使って、「南の島の王様」をテーマ...
ルノアールの「はじめての外出」を、水彩絵...
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普...
オーブンで焼く陶芸です。今回は2回連続で...
年末恒例の翌年の干支を描くプログラムです...
今年は暖冬と言われていますが、2月に入っ...
裏がシールになった金属板や、金属部品、針...
ガーベラの花をよく観察してサインペンで描...
毎年恒例の、木炭デッサンです。 普段は...