2024/5/9 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
表題の絵本を読み聞かせして絵を描きました。
お話の中に出てくる「折り紙のこいのぼり」を実際に作り、新しい冒険を考えましょう。 焦げ茶のクレヨンで線画を描き、固形絵の具で仕上げています。
「こいのぼり」はどんな場所で、誰とあって、何をしたのかな?
声かけをしながら想像力を膨らませて描いていきました。
アトリエガーデン
卵型に削りだした「木のたまご」に、アクリ...
記事を読む
大小3個の紙コップと竹ひごを使って、クル...
バネの力を使って揺れながら、「ちょうちょ...
自分と家族の楽しい様子を描きました。 ...
羊毛を専用のフェルトニードルで刺し、「桜...
銅、真鍮、アルミなどの金属の板や針金を使...
革で作る小さなランドセルの2回目です。 ...
海やプールで楽しく遊ぶ自分を想像して、ク...
クッキー型を使い、石粉粘土を動物(イヌま...
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普...