2025/10/3 小学生クラス, 小学生クラス工作, 活動紹介
車輪のついた車体にマストと帆を付け、風を受けて走る「ランドヨット」を作りましょう。 1回目の今回はオーブン陶土で車体と車輪を作ります。
まずタタラ作りで伸ばした陶土を、型紙に合わせて切り、曲げながら車体を作ります。
次に丸めた陶土を手のひらで押しながら、正確な円を作りタイヤとします。 一週間乾燥させた後、170度のオーブンで60分焼き、組み立てて色付けて完成させましょう。
帆やボディーは、どんなデザインにしようかな・・・ 最後にスケッチブックに、次回のためのアイディアを描きました。
アトリエガーデン
いよいよ観覧車を完成させましょう。 ...
記事を読む
海のカニの「シオマネキ」を、ロボット風に...
ゴッホの「星月夜」を、水彩絵の具を使って...
絵本を読みきかせしてから、絵を描きます。...
パステルと色鉛筆を使って制作します。 ...
自分の手を見ながら、粘土で作ります。 ...
なましアルミの板に釘を金槌で打ち、へこま...
裏がシールになった金属板や、金属部品、針...
7月は2回連続で、風で動く観覧車を作りま...
おもりの入った発泡球を使って、面白いピエ...