2019/10/31 2019/11/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
コンテパステルを使って、セーターの絵を描きました。
いろいろなデザインの本物のセーターの写真を見て、どんなセーターが着てみたいのか考えます。
セータの色も2色以上のパステルを重ねることで、自分だけの色をつくりだしました。指で擦って身頃や袖など、広い部分を塗っています。
反対にボタンや模様など、はっきり描きたいところは絶対に擦らないなど、画材の基本の使い方も覚えましょう。
アトリエガーデン
ルノアールの「はじめての外出」を、水彩絵...
記事を読む
最初に自分の好きなこと・好きな物を言葉に...
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普...
最初にばらばらの4つの車輪と2本の柱に、...
小さな枝の流木1本と、大きさや色がさまざ...
粘土製の手作りタイヤを使って、ゴム動力で...
赤・青・黄の三原色を使って、色作りを楽し...
レオナルド・ダ・ヴィンチの自画像を鉛筆で...
自然の材料を使って、スタンド式の飾り絵を...