2022/11/17 2022/11/27 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
恒例の秋の木炭デッサンです。 四角いテーブルは、手前の2辺だけを描きます。
モチーフは大根、パプリカ、バナナ、パン(ブール)です。
イーゼルを使い、木炭を手で擦って影をつけながら描いていきました。 普段の机・鉛筆とは違う使い勝手に、子供たちは戸惑いながらもとても楽しそうでした。
アトリエガーデン
スポンジで紙を濡らして、絵の具をつけると...
記事を読む
風鈴づくりの2回目です。 オーブンで焼...
美味しそうなハンバーガーを貼り絵で作りま...
来年の干支である「犬」を0.3ミリのサイ...
来年の来年の干支である「ねずみ」の写真を...
16センチほどの四角い箱に、面白い世界を...
モール、ストロー、アルミワイヤーを使って...
アンリ・マティスの「赤い魚と猫」を模写し...
小学生クラス12月1回目は絵画「虎を...
粘土で本物そっくりのシイタケを作りました...