2022/11/17 2022/11/27 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
恒例の秋の木炭デッサンです。 四角いテーブルは、手前の2辺だけを描きます。
モチーフは大根、パプリカ、バナナ、パン(ブール)です。
イーゼルを使い、木炭を手で擦って影をつけながら描いていきました。 普段の机・鉛筆とは違う使い勝手に、子供たちは戸惑いながらもとても楽しそうでした。
アトリエガーデン
最初に自分の好きなこと・好きな物を言葉に...
記事を読む
前回作ったオカリナを160度のオーブンで...
2本の紐を交互に引っ張ると、するするとの...
来年の干支「牛」を、自分なりにデザインし...
マネの「笛を吹く少年」を模写しました。 ...
六角がえし(ヘキサフレクサゴン)と、くる...
オードリー・ヘプバーンの写真を見ながら、...
表題の絵本を読み聞かせして絵を描...
春の訪れを告げる花「スイセン」を描きます...
白いビニール製のカイトに、専用絵の具「ビ...