2022/6/2 2022/6/16 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
美味しそうなハンバーガーを貼り絵で作りました。
最初に材料となる模様紙を作ります。 所定の色画用紙に3原色絵の具を使い、それぞれの食べ物らしい色を作ったら、2種類のタンポを使って、質感を表す模様をつけました。
(タンポは中にワタを入れてビニールで包んで作った「てるてる坊主」型の手作り道具で、水玉模様や網目模様などを付けることができます。)
材料の紙には形を描かず、雲形、楕円、菱形など、直接どんどん切って、貼っていきました。
アトリエガーデン
なぜ鳥は飛ぶのでしょう? なぜ飛行機は...
記事を読む
毛糸でかわいい雪だるまを作りました。 ...
最初にふくろうの絵本を読み聞かせし、そこ...
アライグマの写真を見ながら、木炭で描きま...
昔ながらの絵描き遊びです。 小さい頃に...
今年も最後の活動は、「お菓子の家」づくり...
厚さ0.4ミリのプラスチック板(プラバン...
面白い模様の布と、カラフルな紐(毛糸)を...
5センチ程の角のとれた小石に、自分の顔を...
光沢のある黒い塩ビボードに、ニードルで引...