2020/10/13 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普段は使用しないイーゼルと木炭を使うこのレッスンは、子ども達にもとても人気があるプログラムです。 丸いテーブルに乗っているのは大根、リンゴ、クロワッサン、ジャンボししとう。 木炭を指で擦りながら、光と影を描きましょう。
アトリエガーデン
表題の絵本を読み聞かせして、帽子...
記事を読む
貼り絵でパフェを作ります。 画用紙を使...
丸い紙には丸い物を、長い紙には長いもの(...
レモン、きゅうり、おくら、じゃがいも、ペ...
カーネーションを見て、サインペンと水彩絵...
前回、粘土で制作した頭部分を1週間ほど乾...
1センチ角のひのきの立方体を使って、「生...
パイナップルを見て描きました。 模様や...
おもりの入った発泡球を使って、面白いピエ...
なぜ鳥は飛ぶのでしょう? なぜ飛行機は...