2018/1/9 2018/1/21 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
スポンジで紙を濡らして、絵の具をつけると・・・
「わあ!きれい!」「えのぐがひろがっていくよ!」子ども達から思わず歓声があがりました。偶然できた滲みの模様の中に、形を見つけ、それを発展させ絵にしていきます。
紙の前でじっと腕組みしてしてた男の子が、「そうだ!!」と勢いよく描き出しました。
そのひらめきの瞬間が貴重です。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ
アトリエガーデン
「ドーナツやさんのおてつだい」【作: も...
記事を読む
最初に自分の好きなこと・好きな物を言葉に...
最初にふくろうの絵本を読み聞かせし、そこ...
一年の最後の活動は、「お菓子の家」づくり...
車輪のついた車体にマストと帆を付け、風を...
いよいよ観覧車を完成させましょう。 ...
大きなさやと大きな豆が特徴の「そらまめ」...
6センチ角の立方体を2つ縦に積んで、6種...
めくると変わる楽しい絵を制作します。 ...
「楽しいクリスマス」 コンテパステルを...