2022/1/9 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
紙で鬼の顔を作り、赤か青の絵の具をスポンジで付け、版画を作りました。 いくつものパーツを自分で描き、切って貼り重ねるのはかなり大変な作業です。 (小さなお友達にはお手伝いしながら制作しました。)
版下の鬼はお持ち帰りしますので、クレパスの白でツノや歯、白目 黒で瞳や髪(ひげ)などを着色し壁に飾って楽しんでください。
アトリエガーデン
昔話「かちかちやま」を読み聞かせして絵を...
記事を読む
くじ引きで引いた文字を使って、大きなカル...
大小3個の紙コップと竹ひごを使って、クル...
紙は揉んで柔らかくすることで、布のように...
動物のシルエットを1人2枚、切り絵で描き...
赤・青・黄の三原色を使って、色作りを楽し...
金子みすゞの「私と小鳥と鈴と」を読んで、...
缶入のお菓子を見ながら、鉛筆で描きました...
夕焼けの空を青い紙に、コンテパステルで描...
羊毛を使って、小鳥の立体作品を作りました...