2018/10/3 2018/10/14 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
昔話「かちかちやま」を読み聞かせして絵を描きました。 残虐な記述もある日本の民話ですが、小さな子向けにソフトな表現にしてあるものを選んでいます。「びっくりするタヌキ」「それを見て笑うウサギ」に場面を絞って動きのある楽しい絵を描きましょう。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ
アトリエガーデン
ミニ瓢箪を使って、楽しいクルマを作りまし...
記事を読む
シャボン玉遊びの絵本を読み聞かせした後、...
キャベツを見て、描きました。 固く...
洗い流し(ウォッシング)という手法で、絵...
人形型、働く車型のおもちゃを描きます。 ...
マネの「笛を吹く少年」を模写しました。 ...
この夏、行われたパリオリンピックを描きま...
小石を使ってかわいいお雛様をつくりました...
箱を使って、楽しいビー玉迷路を作りました...
今年も最後の活動は、「お菓子の家...