2024/6/6 2024/6/11 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
赤・青・黄の三原色を使って、色作りを楽しみましょう。
かたつむりは殻を中心から、ひらがなの「の」の字で描き、作った色(7色)が塗れるよう線で模様をつけました。
赤と青で何色?全部の色を混ぜたらどうなる? 声かけしながら制作しています。
最後に紫陽花や雨など、好きなものを絵の具で描き足して完成させました。
アトリエガーデン
自分と家族の楽しい様子を描きました。 ...
記事を読む
サーカスをテーマにしたお話を読んだ後、表...
1月は2回連続プログラムです。 ...
イヌやネコの顔の形をした、かわいいランプ...
軽量カラー紙粘土を使って、バスケット...
パステルを使って空をテーマに想像画を描き...
自然の材料を使って、スタンド式の飾り絵を...
白と黒のポスターカラーを使って、陰影(コ...
竹久夢二の表紙絵を、アクリル絵の具で模写...
クリスマスシーズンを前に、今年制作するク...