2021/7/15 2021/7/29 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
色々なお店が建ち並ぶ「街」を想像して描きます。
だんだん少なくなって来た魚屋さん、八百屋さん、肉屋さんなども描き入れ、自分だけの町並みを描きます。隣同士に同じ色が来ないよう色の配置に気をつけながら、サインペンで描き水彩の絵の具で着彩しました。 想像の街を描く子も多く、カラフルで楽しい作品に仕上がりました。
アトリエガーデン
さまざまな形の接続部品やボルト、ネジ、電...
記事を読む
音楽を聴いて、感じたイメージを絵にしてい...
最初に紙を使って、四角錐の屋根を5個作り...
笑った顔、怒った顔、泣いた顔など、いろい...
細かい作業も出来るアートカッターを使って...
モネの「散歩、日傘の女」」をパステルで模...
パステルと色鉛筆を使って、鏡を見ながら自...
ピーマン、レモン、ペコロス、きゅうり、を...
クッキー型を使い、石粉粘土を動物(イヌま...
くじ引きで引いた文字を使って、大きなカル...