2022/5/19 2022/6/3 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
革で作る小さなランドセルの2回目です。 今回は細かい部品や金属パーツを取り付け、キーホルダーとして完成させましょう。
その後、作った作品をモチーフに鉛筆デッサンしてみましょう。
自分で作ったものは仕組みがわかっているぶん、簡単に描けるはず・・
上手く描けているでしょうか。
アトリエガーデン
軽量カラー紙粘土を使って、バスケット...
記事を読む
おもりの入った発泡球を使って、面白いピエ...
プラスチックにも描ける水溶性透明えのぐを...
落花生を使って、「南の島の王様」をテーマ...
モチーフ(カボチャ、パン,レモン、柿、、...
この夏、行われた東京オリンピックを描きま...
今回はピエロ作りの2回目です。 一週間...
最初に虹の7色+水色又はピンクの8本のク...
自分と家族の楽しい様子を描きました。 ...
鳥や翼竜のように2足で歩く生き物のマリオ...