2022/5/19 2022/6/3 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
革で作る小さなランドセルの2回目です。 今回は細かい部品や金属パーツを取り付け、キーホルダーとして完成させましょう。
その後、作った作品をモチーフに鉛筆デッサンしてみましょう。
自分で作ったものは仕組みがわかっているぶん、簡単に描けるはず・・
上手く描けているでしょうか。
アトリエガーデン
クロワッサンをいろいろな角度から鉛筆デッ...
記事を読む
石膏像(ヘルメス)を、木炭で描きました。...
森の不思議な動物が乗った、可愛い「シーソ...
フレデリック・バックのアニメーション「木...
昔の海洋民族が安定性を増すために、船の横...
恒例の秋の木炭デッサンです。 四角いテ...
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普...
美味しそうなハンバーガーを貼り絵で作りま...
5センチ程の角のとれた小石に、自分の顔を...
クレイ粘土を使って、右手を上げた、可愛い...