2022/5/19 2022/6/3 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
革で作る小さなランドセルの2回目です。 今回は細かい部品や金属パーツを取り付け、キーホルダーとして完成させましょう。
その後、作った作品をモチーフに鉛筆デッサンしてみましょう。
自分で作ったものは仕組みがわかっているぶん、簡単に描けるはず・・
上手く描けているでしょうか。
アトリエガーデン
サーカスをテーマにしたお話を読んだ後、表...
記事を読む
雪だるまとサンタのキャンドルを作りました...
昔話「かちかちやま」を読み聞かせして絵を...
色鮮やかな丸いガラスやシーグラスに、1....
きれいな色ガラスを使って、花火や魚、花な...
恒例の秋の木炭デッサンです。 四角いテ...
1センチ角のひのきの立方体を使って、「生...
石膏像メディチの写真を見ながら、灰色の紙...
粘土製の手作りタイヤを使って、ゴム動力で...