「 小学生クラス工作 」一覧

小学生クラス11月1回目・やじろべぇ

小学生クラス11月1回目・やじろべぇ

右に左に傾きながら、バランスよく立つ昔な...

記事を読む

10月1回目・ペーパークラフト「顔」

10月1回目・ペーパークラフト「顔」

最初に家族の顔を思い浮かべて、スケッチブ...

記事を読む

小学生クラス9月1回目・レザークラフト

小学生クラス9月1回目・レザークラフト

1デシ(10×10センチ)で、1.6ミリ...

記事を読む

小学生クラス7月1回目・模刻

小学生クラス7月1回目・模刻

大きなさやと大きな豆が特徴の「そらまめ」...

記事を読む

小学生クラス6月1回目・風ぐるま

小学生クラス6月1回目・風ぐるま

小さい頃、誰でも一度は風ぐるまで遊んだ経...

記事を読む

小学生クラス5月1回目・ひらひらちょうちょ

小学生クラス5月1回目・ひらひらちょうちょ

バネの力を使って揺れながら、「ちょうちょ...

記事を読む

小学生1月1回目・マーブリング

小学生1月1回目・マーブリング

大理石(マーブル)の様な模様をしているこ...

記事を読む

小学生クラス11月1回目・どうぶつの顔

小学生クラス11月1回目・どうぶつの顔

自然の材料を使って、スタンド式の飾り絵を...

記事を読む

小学生クラス6月1回目・「風鈴1」

小学生クラス6月1回目・「風鈴1」

今月は2回連続で、釣り鐘型の風鈴をオーブ...

記事を読む

小学生5月1回目・メタルアート「ロボット」

小学生5月1回目・メタルアート「ロボット」

色々な金属の部品を使って、小さなロボット...

記事を読む