2018/9/6 2018/10/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
最初に虹の7色+水色又はピンクの8本のクレパスを使って、色の仲間同士が隣りあうように円形に塗り分た後、黒いアクリル絵の具を上から塗りスクラッチ用紙を作ります。(この作業だけでも子どもたちには、かなり大変です。)
アクリル絵の具が乾いたら、いよいよ釘を使って「好きなもの」の絵を描きました。隅から隅まで沢山絵を描きたくなってしまう、楽しい制作となったようです。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ
アトリエガーデン
公園で、いろいろなどんぐりを見かける季節...
記事を読む
夏をイメージして、ステンドグラス風の3連...
2種類の性質の違う粘土を使って、可愛いサ...
シャボン玉遊びの絵本を読み聞かせした後、...
自然の材料を使って、スタンド式の飾り絵を...
園芸用の鉢底ネットを使い、家をモチーフに...
雑誌・チラシ・包装紙・折り紙などを切って...
暗闇でも光る、不思議な魚のモビールを作り...
ゾウの絵を見ながら、木炭で描きます。 ...
この夏、行われた東京オリンピックを描きま...