2019/10/17 2019/10/18 小学生クラス, 小学生クラス絵画
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普段は使用しないイーゼルと木炭を使うこのレッスンは、子ども達にもとても人気があるプログラムです。 モチーフの載ったテーブルは長方形ですが、2辺のみを描きます。 木炭を指で擦りながら、光と影を描きましょう。
アトリエガーデン
光沢のある黒い塩ビボードに、ニードルで引...
記事を読む
卵型に削りだした「木のたまご」に、アクリ...
プチトマト、レモン、青唐辛子、小ナス、さ...
細いペンを使ってオカメ桜を見て描きました...
バネの力を使って揺れながら、「ちょうちょ...
ゾウの絵を見ながら、木炭で描きます。 ...
ウサギの白黒写真を見ながら木炭で描きまし...
真鍮や銅、アルミなどの薄い金属板を使って...
サクラの落ち葉をよく観察し、最初に中心線...
新美南吉の詩「窓」を読んで絵を描きました...