2021/6/17 2021/6/29 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
カワセミの写真を見ながら、最初サインペンで輪郭を描き、その後色鉛筆で描きました。 色鉛筆は強めに塗って混色し、塗り重ねて表現しましょう。 紙はケント紙を使用しています。
アトリエガーデン
カラー紙粘土を使って、おいしそうなお弁当...
記事を読む
万華鏡をテーマにスチレン版画を制作しまし...
トウモロコシを見て描きました。 用...
ふわふわの羊毛を使って、「あじさい」の飾...
暖かそうな耳当てと、顎で結ぶための紐のつ...
リネン(麻布)を使って、イタリアの世界遺...
今年話題になった江戸時代の絵師・伊藤...
本物の柿を観察し、オーブン陶土でそっくり...
ピーマン、レモン、ペコロス、きゅうり、を...
ケント紙とストローを使って、羽が上下に動...