2023/11/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
万華鏡をテーマにスチレン版画を制作しました。
まずはクレパスをティッシュでぼかしながら、綺麗な模様の正方形の台紙を作りました。
次にあらかじめ用意した2種類の形のスチレン板のうち一つを選び、ドライバーやフォークを使って模様や絵を描きました。
専用のインクをスポンジでスチレン板につけ、台紙の中心から回転するように4回刷り、模様を完成させます。
形が繋がることで、そこに思ってもいなかった模様や色が鮮やかに浮かび上がり、子供たちはとても楽しそうに、夢中になって制作していました。
アトリエガーデン
本物のピーマンを見て、オーブン陶土で造り...
記事を読む
紙は揉んで柔らかくすることで、布のように...
エゴン・シーレの「膝を抱える女」の模写の...
大小3個の紙コップと竹ひごを使って、クル...
今月は2回連続で、釣り鐘型の風鈴をオーブ...
カラフルな花の入った瓶・ボトルフラワーの...
1センチ角のひのきの立方体を使って、「生...
小さな段ボール箱に、耐水性ペンと水彩絵の...
好きな形の花瓶を貼り絵で作り、藍色の絵の...
恒例の秋の木炭デッサンです。 四角いテ...