2023/11/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
万華鏡をテーマにスチレン版画を制作しました。
まずはクレパスをティッシュでぼかしながら、綺麗な模様の正方形の台紙を作りました。
次にあらかじめ用意した2種類の形のスチレン板のうち一つを選び、ドライバーやフォークを使って模様や絵を描きました。
専用のインクをスポンジでスチレン板につけ、台紙の中心から回転するように4回刷り、模様を完成させます。
形が繋がることで、そこに思ってもいなかった模様や色が鮮やかに浮かび上がり、子供たちはとても楽しそうに、夢中になって制作していました。
アトリエガーデン
アンリ・マティスの「赤い魚と猫」を模写し...
記事を読む
毎年恒例の、木炭デッサンです。 普段は...
六角がえし(ヘキサフレクサゴン)と、くる...
春の訪れを告げる花「スイセン」を描きます...
自分の手を見ながら、粘土で作ります。 ...
今回はボタンを縫い付けて止めることに挑戦...
白い紙は地表の世界、黒い紙は地中の世界。...
図鑑のティラノサウルスの絵図を見ながらペ...
少し固めのマーメイド紙などを用いて、サン...
スロープをトコトコ歩いて降りる、鳥のおも...