2023/11/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
万華鏡をテーマにスチレン版画を制作しました。
まずはクレパスをティッシュでぼかしながら、綺麗な模様の正方形の台紙を作りました。
次にあらかじめ用意した2種類の形のスチレン板のうち一つを選び、ドライバーやフォークを使って模様や絵を描きました。
専用のインクをスポンジでスチレン板につけ、台紙の中心から回転するように4回刷り、模様を完成させます。
形が繋がることで、そこに思ってもいなかった模様や色が鮮やかに浮かび上がり、子供たちはとても楽しそうに、夢中になって制作していました。
アトリエガーデン
前回作った人形に2本の操り棒を取り付けま...
記事を読む
暗闇でも光る、海の生き物のモビールを作り...
革で作る小さなランドセルの2回目です。 ...
かわいい「おちばくん」の飾り絵を作りまし...
落花生を使って、「南の島の王様」をテーマ...
前回作ったオカリナを160度のオーブンで...
青墨を使って、水墨画に挑戦しました。 ...
お雛様とお内裏様のキャンドルを作りました...
気球に乗ったらどんな気持ちかな。 ...
家にある好きなぬいぐるみを、木炭で描きま...