2024/4/5 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
丸い紙には丸い物を、長い紙には長いもの(背の高いもの)を描きます。
「丸い物ってなあに?」 「長いもの(背の高いもの)ってなあに?」
最初に子どもたちに質問し、沢山候補をあげてもらい、その中から気に入った物を描いていきます。
コンテパステルを使って指で擦って色混ぜしながら、背景も綺麗に仕上げていきましょう。
アトリエガーデン
石膏像(ヘルメス)を、木炭で描きました。...
記事を読む
最初にカッターで開くように窓を描き、中に...
アンリ・マティスの「赤い魚と猫」を模写し...
来年の干支である「犬」を0.3ミリのサイ...
毎年恒例の、木炭デッサンです。 普段は...
雑誌・チラシ・包装紙・折り紙などを切って...
スタンプした手がたを使って、生き物の絵を...
ワタリガニの写真を見ながら、木炭で描きま...
130度のオーブンで、25分程焼いて仕上...
赤・青・黄の三原色を使って、色作りを楽し...