2025/2/7 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
昔ながらの絵描き遊びです。 小さい頃にやったという保護者の方も多いのではないでしょうか?
最初にサインペンで、変身前の人物を描きます。 その後全体を三つに切り、一枚ずつめくりながらそれぞれの変身後のパーツを描いていきました。 着色にはサインペンやコピックを使いながら、楽しく描きました。
アトリエガーデン
気球に乗ったらどんな気持ちかな。 ...
記事を読む
5月6月の二回をかけて、デューラーの「青...
シャボン玉遊びの絵本を読み聞かせした後、...
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普...
冬にちなんだ絵本を読み聞かせして、絵を描...
大型のクルミの殻(半割り)を使って、生き...
少し固めのマーメイド紙などを用いて、サン...
動きをすこしずつずらした絵を一枚一枚描い...
アルミホイルを使って、カラフルで涼しげな...
図鑑のティラノサウルスの絵図を見ながらペ...