2025/2/7 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
昔ながらの絵描き遊びです。 小さい頃にやったという保護者の方も多いのではないでしょうか?
最初にサインペンで、変身前の人物を描きます。 その後全体を三つに切り、一枚ずつめくりながらそれぞれの変身後のパーツを描いていきました。 着色にはサインペンやコピックを使いながら、楽しく描きました。
アトリエガーデン
最初に窓を二つ描き、その後周りの形を描き...
記事を読む
ヒマワリの花を見て,黒のサインペンで描き...
来年の干支「牛」を、自分なりにデザインし...
物理学者アインシュタインの、舌を出した有...
夕焼けの空を青い紙に、コンテパステルで描...
カラフルなボーダートリムや幅広なマスキン...
靴紐のついたスニーカーを、結び目から描き...
来年の来年の干支である「ねずみ」の写真を...
麻ひもで作った鳥かごに、可愛い小鳥を入れ...
今年も最後の活動は、「お菓子の家」づくり...