2本の紐を交互に引っ張ると、するするとのぼっていく伝承おもちゃを作りました。
園小混合クラス3月2回目は「のぼるおもちゃ」です。
遊び終わったらドア飾りとして楽しんでください。 pic.twitter.com/eGFgstnU9R— アトリエガーデン (@a_t_garden) March 20, 2025
あらかじめのぼっていく仕掛けのついた「気球」形の厚紙に、乗っている自分と気球のデザインを考え、鉛筆で下書きしました。乗っているカゴ部分にも砂袋やリボン、好きなキャラクターなど工夫を凝らしています。
今回も、人物を描くのは苦手・・という子も迷わず描けるよう、基本の描き方を指導しています。
黒のサインペンで清書した後、プロッキーで、鮮やかに色をつけました。
のぼる秘密は裏側に貼った「ハ」の字型のストローです。簡単なので、ぜひ家でもいろいろな「のぼるおもちゃ」を作ってみてくれると嬉しいです。
遊び終わったら、ドア飾りとして楽しんでください。