2025/5/8 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
色画用紙をもんで柔らかくし、ちぎって貼り絵を作ります。 食べ物、動物、花など、テーマは自由です。
「やぶく」と「ちぎる」の違いを説明し、両手を使って少しずつ形を探りながらちぎっていき、自分のイメージに近づけていきました。
丸や楕円、紐の形など最初に幾つか練習をしてから、自分の作りたい物に挑戦してみましょう。
アトリエガーデン
ガーベラの花をよく観察してサインペンで描...
記事を読む
面白い模様の布と、カラフルな紐(毛糸)を...
箱を使って、楽しいビー玉迷路を作りました...
細かい作業も出来るアートカッターを使って...
前回作ったオカリナを160度のオーブンで...
鳥や翼竜のように2足で歩く生き物のマリオ...
ヒマワリの花を見て,黒のサインペンで描き...
オリジナルの竹ペンを使ってイワシの丸干し...
新美南吉の詩「窓」を読んで絵を描きました...
大理石(マーブル)の様な模様をしているこ...