2018/10/3 2018/10/14 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
昔話「かちかちやま」を読み聞かせして絵を描きました。 残虐な記述もある日本の民話ですが、小さな子向けにソフトな表現にしてあるものを選んでいます。「びっくりするタヌキ」「それを見て笑うウサギ」に場面を絞って動きのある楽しい絵を描きましょう。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ
アトリエガーデン
パステルと色鉛筆を使って、鏡を見ながら自...
記事を読む
石膏像(ヘルメス)を、木炭で描きました。...
モール、ストロー、アルミワイヤーを使って...
ペンと薄墨を使って、バイクを描きました。...
図鑑のティラノサウルスの絵図を見ながらペ...
海やプールで楽しく遊ぶ自分を想像して、ク...
カラフルな針金を使って、「飛ぶ」をテーマ...
紙は揉んで柔らかくすることで、布のように...
セロハンテープをモチーフに、色彩構成をし...
来年の干支である「犬」を0.3ミリのサイ...