2018/7/5 2018/7/14 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
海やプールで楽しく遊ぶ自分を想像して、クレパスと固形絵の具で描きました。
水着はどんな風にかけばいいの? 泳いでいるようにみえるポーズは?
個々の疑問に答えつつ、子どもたち自身が「上手に描けた!」「楽しかった!」と思えるよう、制作のアドバイスをしています。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ
アトリエガーデン
銅、真鍮、アルミなどの金属の板や針金を使...
記事を読む
オーブン陶土を使ってベル人形を作りました...
笑った顔、怒った顔、泣いた顔など、いろい...
干支にちなんでドラゴン(日本の龍)に乗っ...
植物のシープホーン、ホオズキをペンで描き...
細かい作業も出来るアートカッターを使って...
表題の絵本を読み聞かせして絵を描...
丸く膨らんだ瓶の中に、雪の降る可愛らしい...
来年の干支である「うさぎ」の正面向きの写...
スロープをトコトコ歩いて降りる、鳥のおも...