2022/5/19 2022/6/3 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
革で作る小さなランドセルの2回目です。 今回は細かい部品や金属パーツを取り付け、キーホルダーとして完成させましょう。
その後、作った作品をモチーフに鉛筆デッサンしてみましょう。
自分で作ったものは仕組みがわかっているぶん、簡単に描けるはず・・
上手く描けているでしょうか。
アトリエガーデン
紙粘土とビーチグラス、貝殻などを使って、...
記事を読む
恒例の秋の木炭デッサンです。 四角いテ...
アルミホイルを使って、カラフルで涼しげな...
絵の具チューブをモチーフにして、色彩構成...
海やプールで楽しく遊ぶ自分を想像して、ク...
小さい頃、誰でも一度は風ぐるまで遊んだ経...
小さな木製の人形を使って、ミニお雛様を作...
今月は2回連続で、釣り鐘型の風鈴をオーブ...
「俵転がし」を,今回はいよいよ完成さ...
「クリスマス」をテーマに、想像画を描きま...