2018/1/24 2018/2/26 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
春夏秋冬、4つの季節を貼り絵で表現しました。最初にイメージを文字で書き出し、その後絵にします。シンプルに伝わる色と形で表現しましょう。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ (振り替えた場合は振替先のクラスで掲載しています。)
アトリエガーデン
金子みすゞの「私と小鳥と鈴と」を読んで、...
記事を読む
紙粘土とビーチグラス、貝殻などを使って、...
ケント紙とストローを使って、羽が上下に動...
オーブンで焼いて仕上げる陶土を使って、か...
最初にふくろうの絵本を読み聞かせし、そこ...
おもりの入った発泡球を使って、面白いピエ...
松ぼっくりを使って、「秋のこびと」をつく...
紙で鬼の顔を作り、赤か青の絵の具をスポン...
来年の干支である「うさぎ」の正面向きの写...
風景写真を見ながら、ペンで描きました。 ...