2019/2/20 2019/3/6 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
青墨を使って、水墨画に挑戦しました。 薄墨でぼかしたり、カスレの表現をしたり、筆の上部を持った握り方で、木の根っこを見ながら勢い良く描きます。
線の太さを自分で調節できるよう、筆圧を感じながら制作しましょう。 皆、迫力のある面白い作品に仕上がっています。
アトリエガーデン
石膏像「武装せる女神胸像」を木炭デッサン...
記事を読む
5ミリのカラー紐3本と、ちりめん友禅の布...
7月は2回連続で、風で動く観覧車を作りま...
外国語の新聞紙を使って、好きな動物の貼り...
クリスマスシーズンを前に、今年制作するク...
オリジナルのミニはた織り機を使って布を織...
本物のピーマンを見て、オーブン陶土で造り...
星形のお菓子パッケージと、ミネラルウォー...
冬にちなんだ絵本を読み聞かせして、絵を描...
靴紐のついたスニーカーを、結び目から描き...