2019/4/4 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
表題の絵本を読み聞かせして絵を描きました。
お話の中に出てくる「折り紙のこいのぼり」を実際に作り、新しい冒険を考えましょう。 焦げ茶のクレヨンで線画を描き、固形絵の具で仕上げています。
「こいのぼり」はどんな場所で、誰とあって、何をしたのかな?
声かけをしながら想像力を膨らませて描いていきました。
アトリエガーデン
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普...
記事を読む
本物の柿を観察し、オーブン陶土でそっくり...
家にある好きなぬいぐるみを、木炭で描きま...
赤・青・黄の三原色を使って、色作りを楽し...
虹の国に探険に行ってみたら、をテーマに、...
ブライアン・ワイルドスミスの絵本「サーカ...
カワセミの写真を見ながら、最初サインペン...
銅、真鍮、アルミなどの金属の板や針金を使...
公園で、いろいろなどんぐりを見かける季節...
色々な金属の部品を使って、小さなロボット...