2019/10/31 2019/11/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
コンテパステルを使って、セーターの絵を描きました。
いろいろなデザインの本物のセーターの写真を見て、どんなセーターが着てみたいのか考えます。
セータの色も2色以上のパステルを重ねることで、自分だけの色をつくりだしました。指で擦って身頃や袖など、広い部分を塗っています。
反対にボタンや模様など、はっきり描きたいところは絶対に擦らないなど、画材の基本の使い方も覚えましょう。
アトリエガーデン
前回、粘土で制作した頭部分を1週間ほど乾...
記事を読む
風景写真を見ながら、ペンで描きました。 ...
子ども達の大好きな絵本にヒントをもらって...
パイナップルを見て描きました。 模様や...
ワタリガニの写真を見ながら、木炭で描きま...
来年の干支である「犬」を0.3ミリのサイ...
竹久夢二の表紙絵を、アクリル絵の具で模写...
竹久夢二の表紙絵を、アクリル絵の具で2回...
アライグマの写真を見ながら、木炭で描きま...
公園にある遊具で遊んでいる自分を描きまし...