2019/10/31 2019/11/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
コンテパステルを使って、セーターの絵を描きました。
いろいろなデザインの本物のセーターの写真を見て、どんなセーターが着てみたいのか考えます。
セータの色も2色以上のパステルを重ねることで、自分だけの色をつくりだしました。指で擦って身頃や袖など、広い部分を塗っています。
反対にボタンや模様など、はっきり描きたいところは絶対に擦らないなど、画材の基本の使い方も覚えましょう。
アトリエガーデン
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普...
記事を読む
手で簡単に割れるプラスチックタイルを使っ...
最初にカッターで開くように窓を描き、中に...
来年の干支である「猪」の紙はんがを作りま...
羊毛を専用のフェルトニードルで刺し、「桜...
レオナルド・ダ・ヴィンチの自画像を鉛筆で...
最初に四つの季節のイメージを言葉で書き出...
バッグにつけられるフクロウのマスコットを...
可愛らしい3種類のクリスマスオーナメント...
植物のシープホーン、ホオズキをペンで描き...