2019/10/31 2019/11/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
コンテパステルを使って、セーターの絵を描きました。
いろいろなデザインの本物のセーターの写真を見て、どんなセーターが着てみたいのか考えます。
セータの色も2色以上のパステルを重ねることで、自分だけの色をつくりだしました。指で擦って身頃や袖など、広い部分を塗っています。
反対にボタンや模様など、はっきり描きたいところは絶対に擦らないなど、画材の基本の使い方も覚えましょう。
アトリエガーデン
雀の写真を見ながら、水彩画を描きました。...
記事を読む
クレパスで人(スタート)と家(ゴール)を...
カラフルな針金を使って、「飛ぶ」をテーマ...
紙粘土と自然素材を使って、ブランコに乗っ...
モール、ストロー、アルミワイヤーを使って...
カラフルなボーダートリムや幅広なマスキン...
レオナルド・ダ・ヴィンチの自画像を鉛筆で...
自然素材を使って、すてきな秋の壁飾りを作...
声かけしながら自転車を描き、素敵な模様を...
風に揺れて涼やかな音色を出すウィンドチャ...