2020/10/30 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
コンテパステルを使って、「秋の野原とこびと」を描きました。
最初に秋の野原のモチーフ(コスモス、キノコ、すすきなど)と、こびとの描き方の練習をしています。 広い所は指で擦る、はっきり見せたい所は絶対に擦らないなど、コンテパステルの基本の使い方も覚えましょう。
はっぱの滑り台であそんだり、かくれんぼしたり、コスモスの上でトランポリンしたり。楽しそうなこびとの様子が描けたでしょうか。
アトリエガーデン
小学生クラス12月1回目は絵画「虎を...
記事を読む
細かい作業も出来るアートカッターを使って...
来年の干支である「犬」を0.3ミリのサイ...
ワタリガニの写真を見ながら、木炭で描きま...
今回はボタンを縫い付けて止めることに挑戦...
ブルータスの石工像を木炭デッサンしました...
卵型に削りだした「木のたまご」に、アクリ...
イチゴをモチーフに、色彩構成をしました。...
人形型、働く車型のおもちゃを描きます。 ...
ゆっくり垂直飛行する「スカイスクリュー」...