2021/5/20 2021/6/3 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
光沢のある黒い塩ビボードに、ニードルで引っ掻いて絵を描きました。 うるめいわしと小魚の煮干しを、よく観察して描きましょう。
最初は紙に、0.3ミリの細いサインペンを使って練習をします。
本番のボードに描く際は、まず軽く輪郭を取り、その後強く引っ掻いて描き進めて行きました。
アトリエガーデン
バネの力を使って揺れながら、「ちょうちょ...
記事を読む
大小3個の紙コップと竹ひごを使って、クル...
パステルと色鉛筆を使って、鏡を見ながら自...
キャベツを見て、描きました。 固く...
表題の絵本を読み聞かせして絵を描...
クリスマスシーズンを前に、今年制作するク...
「書」をデザインしました。 ...
アライグマの写真を見ながら、木炭で描きま...
白いビニール製のカイトに、専用絵の具「ビ...