2022/3/18 2022/3/30 小学生クラス, 活動紹介
春の訪れを告げる花「スイセン」を描きます。
ラッパ型の中心から茎の下までを最初に線を入れ、その線を見ながら細い茎を描いていきました。
花びら、細い葉などをよく観察しバランス良く描きましょう。
アトリエガーデン
5月6月の二回をかけて、デューラーの「青...
記事を読む
来年の干支である「猪」の紙はんがを作りま...
3億5000万年前の恐竜の時代に生きてい...
六角がえし(ヘキサフレクサゴン)と、くる...
レオナルド・ダ・ヴィンチの自画像を鉛筆で...
自然素材を使って、すてきな秋の壁飾りを作...
素焼き風に仕上がる「はにわ粘土」を使って...
額縁付きの、クリスマスツリーの飾り絵を作...
「書」をデザインしました。 ...
5ミリのカラー紐3本と、ちりめん友禅の布...