2023/11/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
万華鏡をテーマにスチレン版画を制作しました。
まずはクレパスをティッシュでぼかしながら、綺麗な模様の正方形の台紙を作りました。
次にあらかじめ用意した2種類の形のスチレン板のうち一つを選び、ドライバーやフォークを使って模様や絵を描きました。
専用のインクをスポンジでスチレン板につけ、台紙の中心から回転するように4回刷り、模様を完成させます。
形が繋がることで、そこに思ってもいなかった模様や色が鮮やかに浮かび上がり、子供たちはとても楽しそうに、夢中になって制作していました。
アトリエガーデン
昔の海洋民族が安定性を増すために、船の横...
記事を読む
宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」の表紙絵を...
インゲン、バナナ、マンダリンオレンジ、じ...
抽象画で使われる技法(モダンテクニック)...
セロハンテープをモチーフに、色彩構成をし...
お菓子のパッケージを見て、鉛筆で描きまし...
紙コップと、ガチャガチャカプセルをベース...
紙粘土と自然素材を使って、ブランコに乗っ...
サーカスをテーマにしたお話を読んだ後、表...
サクラの落ち葉をよく観察し、最初に中心線...