2024/3/8 2024/3/12 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
桜の開花が待たれるシーズンとなりました。 満開の桜を想像しながら描きましょう。
茶色の絵の具で切り株のかたち→幹→枝と描いたら、「たんぽ」を使って一気に桜を咲かせました。
筆を細くしごき、立てて使いながら、固形絵の具を使用して周りに好きなものを描き入れていきました。
アトリエガーデン
宮沢賢治「セロ弾きのゴーシュ」の表紙絵を...
記事を読む
バナナ、じゃがいも、インゲン、うずらの卵...
松ぼっくりを使って、「秋のこびと」をつく...
缶入のお菓子を見ながら、鉛筆で描きました...
お雛様とお内裏様のキャンドルを作りました...
キャベツを見て、描きました。 固く...
家庭用のオーブンで焼いて仕上げる粘土を使...
園芸用の鉢底ネットを使い、家をモチーフに...
裏がシールになった金属板や、金属部品、針...
6センチ角の立方体を2つ縦に積んで、6種...