2024/4/5 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
丸い紙には丸い物を、長い紙には長いもの(背の高いもの)を描きます。
「丸い物ってなあに?」 「長いもの(背の高いもの)ってなあに?」
最初に子どもたちに質問し、沢山候補をあげてもらい、その中から気に入った物を描いていきます。
コンテパステルを使って指で擦って色混ぜしながら、背景も綺麗に仕上げていきましょう。
アトリエガーデン
この夏、行われた東京オリンピックを描きま...
記事を読む
昔の海洋民族が安定性を増すために、船の横...
5月6月の二回をかけて、デューラーの「青...
今年は暖冬と言われていますが、2月に入っ...
ペンと薄墨を使って、バイクを描きました。...
石膏像(ヘルメス)を、木炭で描きました。...
フェルトを使って、好きな動物の指人形を2...
ザトウクジラの白黒写真を見ながら、墨で描...
3億5000万年前の恐竜の時代に生きてい...
バッグにつけられるフクロウのマスコットを...