2024/6/6 2024/6/11 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
赤・青・黄の三原色を使って、色作りを楽しみましょう。
かたつむりは殻を中心から、ひらがなの「の」の字で描き、作った色(7色)が塗れるよう線で模様をつけました。
赤と青で何色?全部の色を混ぜたらどうなる? 声かけしながら制作しています。
最後に紫陽花や雨など、好きなものを絵の具で描き足して完成させました。
アトリエガーデン
スタンプした手がたを使って、生き物の絵を...
記事を読む
インゲン、バナナ、マンダリンオレンジ、じ...
フォックスフェイスを色々な角度から見て描...
色々な金属の部品を使って、小さなロボット...
1月は2回連続プログラムです。 ...
大小3個の紙コップと竹ひごを使って、クル...
家にある好きなぬいぐるみを、木炭で描きま...
落花生を使って、「南の島の王様」をテーマ...
前回作った車体と車輪をオーブンで焼き、穴...
楽しくポーズをつけられる、木と針金のロボ...