2024/8/1 2024/8/22 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
トウモロコシを見て描きました。
用紙にはあらかじめ、鉛筆でトウモロコシの実の部分(楕円形)を描いてあります。
良く観察しながらて取っ手のような柄、洋服のような葉っぱ、もじゃもじゃの毛、チェーンのような実をサインペンで描き入れます。
3原色で色作りもしています。
アトリエガーデン
年末恒例の翌年の干支を描くプログラムです...
記事を読む
来年の来年の干支である「ねずみ」の写真を...
マネの「笛を吹く少年」を模写しました。 ...
物理学者アインシュタインの、舌を出した有...
春の訪れを告げる花「スイセン」を描きます...
卵型に削りだした「木のたまご」に、アクリ...
絵の具チューブをモチーフにして、色彩構成...
海のカニの「シオマネキ」を、ロボット風に...
紙風船を色鉛筆で描きました。 ...
家庭用のオーブンで焼いて仕上げる粘土を使...