2025/6/19 小学生クラス, 小学生クラス工作, 小学生クラス絵画, 活動紹介
前回の小屋に、裂いた木ぎれや小石、コケや枝などの材料を使い、細かい部分を作り足していきました。
ストローでできた煙突や、麻布の旗も立てましょう。 (旗にはオリジナルのマークも描き入れました。)
古びた森の中の小屋のイメージで、屋根の上にはわざと修繕したように木材をつけたり、絵の具を使ったエイジングなどにも挑戦しています。
最後に完成した作品をみながら、鉛筆でスケッチをしています。
アトリエガーデン
パステルと色鉛筆を使って、鏡を見ながら自...
記事を読む
レオナルド・ダ・ヴィンチの布の素描を、グ...
本物のピーマンを見て、オーブン陶土で造り...
春の訪れを告げる花「スイセン」を描きます...
きれいな色ガラスを使って、花火や魚、花な...
貼り絵でパフェを作ります。 画用紙を使...
お菓子のパッケージを見て、鉛筆で描きまし...
白い「マーガレット」を見ながら細い油性ペ...
バッグにつけられるフクロウのマスコットを...
昔の海洋民族が安定性を増すために、船の横...