2018/1/9 2018/1/21 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
スポンジで紙を濡らして、絵の具をつけると・・・
「わあ!きれい!」「えのぐがひろがっていくよ!」子ども達から思わず歓声があがりました。偶然できた滲みの模様の中に、形を見つけ、それを発展させ絵にしていきます。
紙の前でじっと腕組みしてしてた男の子が、「そうだ!!」と勢いよく描き出しました。
そのひらめきの瞬間が貴重です。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ
アトリエガーデン
石膏像メディチの写真を見ながら、灰色の紙...
記事を読む
2本の紐を交互に引っ張ると、するするとの...
毎年恒例の、木炭デッサンです。 普段は...
モチーフ(カボチャ、パン,レモン、柿、、...
落ち葉のフロッタージュ(擦りだし)を作り...
色々なお店が建ち並ぶ「街」を想像して描き...
お菓子のパッケージを見て、鉛筆で描きまし...
手で簡単に割れるプラスチックタイルを使っ...
こぶたの貯金箱を作りました。 最初に貯...
サーカスをテーマにしたお話を読んだ後、表...