2018/8/23 2018/10/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
ヒマワリの花を見て,黒のサインペンで描きました。想像画では簡単に描いてしまうひまわりも、実際に見てみるとかなり複雑な作りをしています。特徴をよく観察し、そのものらしさを描きます。
三原色の絵の具で色づくリして塗りましょう。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ
アトリエガーデン
表題の絵本を読み聞かせして、帽子...
記事を読む
自然素材を使って、すてきな秋の壁飾りを作...
エゴン・シーレの「膝を抱える女」をアクリ...
今年も最後の活動は、「お菓子の家」づくり...
印象に残った夏の体験を描きました。 ...
大型のクルミの殻(半割り)を使って、生き...
革で作る小さなランドセルの2回目です。 ...
来年の干支である「犬」を0.3ミリのサイ...
今月は2回連続プログラムとして、廃材など...
額縁付きの、クリスマスツリーの飾り絵を作...