2018/9/6 2018/10/3 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
最初に虹の7色+水色又はピンクの8本のクレパスを使って、色の仲間同士が隣りあうように円形に塗り分た後、黒いアクリル絵の具を上から塗りスクラッチ用紙を作ります。(この作業だけでも子どもたちには、かなり大変です。)
アクリル絵の具が乾いたら、いよいよ釘を使って「好きなもの」の絵を描きました。隅から隅まで沢山絵を描きたくなってしまう、楽しい制作となったようです。
子どもたちの作品はこちらからどうぞ
アトリエガーデン
細いペンを使ってオカメ桜を見て描きました...
記事を読む
星形のお菓子パッケージと、ミネラルウォー...
白と黒のポスターカラーを使って、陰影(コ...
ドイツのお城のある風景を、0.2ミリのペ...
アンリ・マティスの「赤い魚と猫」を模写し...
アライグマの写真を見ながら、木炭で描きま...
オレンジ、ニンニク、スナックえんどう、ニ...
ミニ瓢箪を使って、楽しいクルマを作りまし...
ビーチガラスと琉球ガラスを使って、「ガラ...
最初に四つの季節のイメージを言葉で書き出...