2020/10/13 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普段は使用しないイーゼルと木炭を使うこのレッスンは、子ども達にもとても人気があるプログラムです。 丸いテーブルに乗っているのは大根、リンゴ、クロワッサン、ジャンボししとう。 木炭を指で擦りながら、光と影を描きましょう。
アトリエガーデン
来年の来年の干支である「ねずみ」の写真を...
記事を読む
貼り絵でパフェを作ります。 画用紙を使...
絵本を読みきかせしてから、絵を描きます。...
ケント紙とストローを使って、羽が上下に動...
コンテパステルを使って、座ってみたい「イ...
桜の開花が待たれるシーズンとなりました。...
来年の干支「牛」を、自分なりにデザインし...
音楽を聴いて、感じたイメージを絵にしてい...
スロープをトコトコ歩いて降りる、鳥のおも...
丸い紙には丸い物を、長い紙には長いもの(...