2020/11/25 2020/11/27 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
来年の干支「牛」を、自分なりにデザインしながらイラストに仕上げましょう。 図案を幾つか考えてから、白とカラーの2枚の用紙を選び、クレパスで描きました。固形絵の具を使って軽く彩色します。
よく出来た方を持ち帰りしますので、年賀状や新年の飾りとして使っていただければと思います。
アトリエガーデン
オーブン陶土を使って、小さな「ひも靴」を...
記事を読む
1デシ(10センチ平方)の牛のヌメ革を使...
プチトマト、レモン、青唐辛子、小ナス、さ...
3枚のがくと内側の3枚の花びらから構成さ...
ボール紙を使って、スベースシャトル型の「...
虹の国に探険に行ってみたら、をテーマに、...
モネの「散歩、日傘の女」」をパステルで模...
今月は2回連続で、釣り鐘型の風鈴をオーブ...
「クリスマス」をテーマに、想像画を描きま...
鳥や翼竜のように2足で歩く生き物のマリオ...