2022/10/6 2022/10/17 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
面白い模様の布と、カラフルな紐(毛糸)を使って、動物の貼り絵を作りました。
あらかじめ切り抜いてある楕円形の布の中から2枚を選び、頭と胴体とします。
作りたい動物に見えるようハサミで形でを整えて、足りない部品を作り貼り、紙を切り抜いた眼をつけます。
仕上げに紐を使って動物の周りの様子や、小物などを貼って完成させました。
アトリエガーデン
暗闇でも光る、海の生き物のモビールを作り...
記事を読む
廃材で楽器をつくるクラゲたちの出てくるお...
「クリスマス」をテーマに、想像画を描きま...
なぜ鳥は飛ぶのでしょう? なぜ飛行機は...
長い手足を動かして歩く「クモ」のおもちゃ...
オリジナルのミニはた織り機を使って布を織...
20年後のあなたは、どこでどんなことをし...
バネの力を使って揺れながら、「ちょうちょ...
パイナップルを見て描きました。 模様や...
前回作ったオカリナを160度のオーブンで...