2019/10/17 2019/10/18 小学生クラス, 小学生クラス絵画
毎年恒例の、秋の木炭デッサンです。 普段は使用しないイーゼルと木炭を使うこのレッスンは、子ども達にもとても人気があるプログラムです。 モチーフの載ったテーブルは長方形ですが、2辺のみを描きます。 木炭を指で擦りながら、光と影を描きましょう。
アトリエガーデン
大型のクルミの殻(半割り)を使って、生き...
記事を読む
今月は、アゴと耳が動く獅子舞のオブジェを...
ゴッホの「星月夜」を、水彩絵の具を使って...
園芸で使用する寒冷紗(かんれいしゃ)をベ...
16センチほどの四角い箱に、面白い世界を...
動物のシルエットを1人2枚、切り絵で描き...
ウサギの白黒写真を見ながら木炭で描きまし...
1デシ(10センチ平方)の牛のヌメ革を使...
ピンク色の「カーネーション」を描きます。...
来年の干支である「猪」の紙はんがを作りま...