2020/2/7 2020/2/10 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
色画用紙をもんで柔らかくし、ちぎって貼り絵を作ります。 食べ物、動物、花など、テーマは自由です。
「やぶく」と「ちぎる」の違いを説明し、両手を使って少しずつ形を探りながらちぎっていき、自分のイメージに近づけていきました。
丸や楕円、紐の形など最初に幾つか練習をしてから、自分の作りたい物に挑戦してみましょう。
アトリエガーデン
落ち葉のフロッタージュ(擦りだし)を作り...
記事を読む
シャガールの「曲芸師」をサインペンと水彩...
ピーマン、レモン、ペコロス、きゅうり、を...
前回作ったオカリナを160度のオーブンで...
学校での行事や心に残ったことを、思い出し...
カラフルなボーダートリムや幅広なマスキン...
アンリ・マティスの「赤い魚と猫」を模写し...
恒例の秋の木炭デッサンです。 イー...
くじ引きで引いた文字を使って、大きなカル...
春の訪れを告げる花「スイセン」を描きます...