2020/10/30 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
コンテパステルを使って、「秋の野原とこびと」を描きました。
最初に秋の野原のモチーフ(コスモス、キノコ、すすきなど)と、こびとの描き方の練習をしています。 広い所は指で擦る、はっきり見せたい所は絶対に擦らないなど、コンテパステルの基本の使い方も覚えましょう。
はっぱの滑り台であそんだり、かくれんぼしたり、コスモスの上でトランポリンしたり。楽しそうなこびとの様子が描けたでしょうか。
アトリエガーデン
春の花「フリージア」を描きます。 ...
記事を読む
本物の柿を観察し、オーブン陶土でそっくり...
牛革を使って、かわいいミニランドセルを作...
石膏像(ミロのヴィーナス)を木炭デッサン...
真鍮や銅、アルミなどの薄い金属板を使って...
鳥や翼竜のように2足で歩く生き物のマリオ...
来年の干支である「うさぎ」の正面向きの写...
パステルと色鉛筆を使って自画像を描きまし...
ガーベラの花をよく観察してサインペンで描...
色々なお店が建ち並ぶ「街」を想像して描き...