2020/10/30 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
コンテパステルを使って、「秋の野原とこびと」を描きました。
最初に秋の野原のモチーフ(コスモス、キノコ、すすきなど)と、こびとの描き方の練習をしています。 広い所は指で擦る、はっきり見せたい所は絶対に擦らないなど、コンテパステルの基本の使い方も覚えましょう。
はっぱの滑り台であそんだり、かくれんぼしたり、コスモスの上でトランポリンしたり。楽しそうなこびとの様子が描けたでしょうか。
アトリエガーデン
紙は揉んで柔らかくすることで、布のように...
記事を読む
バッグにつけられるフクロウのマスコットを...
雑誌・チラシ・包装紙・折り紙などを切って...
丸く膨らんだ瓶の中に、雪の降る可愛らしい...
最初に四つの季節のイメージを言葉で書き出...
長い手足を動かして歩く「クモ」のおもちゃ...
今年も最後の活動は、「お菓子の家」づくり...
レオナルド・ダ・ヴィンチの布の素描を、グ...
面白い模様の布と、カラフルな紐(毛糸)を...
色鮮やかな丸いガラスやシーグラスに、1....