2020/10/2 園小混合クラス, 園小混合クラス絵画, 活動紹介
ブルーノ・ムナーリ著「木をかこう」を参考に、筆と墨汁で木を描きました。
1.幹から遠くなる程、枝は細くなる
2.先端が必ず3つに分れる
3.変わり者の枝を描く
上の3つの約束を守りながら一生懸命細い線を描きました。 最後に固形絵の具でまわりの情景を描き出して、自分だけの1本の木が出来上がりました。
アトリエガーデン
3枚のがくと内側の3枚の花びらから構成さ...
記事を読む
水墨画風に花を描きました。 カラー...
風に揺れて涼やかな音色を出すウィンドチャ...
今年は暖冬と言われていますが、2月に入っ...
年末恒例の翌年の干支を描くプログラムです...
昔ながらの絵描き遊びです。 小さい頃に...
こいのぼりの形の紙に好きな模様を描いてハ...
お正月におせちを食べた子ども達も多かった...
糸巻き戦車とも呼ばれる、ゴム動力で動くお...
モール、ストロー、アルミワイヤーを使って...