2022/11/17 2022/11/27 小学生クラス, 小学生クラス絵画, 活動紹介
恒例の秋の木炭デッサンです。 四角いテーブルは、手前の2辺だけを描きます。
モチーフは大根、パプリカ、バナナ、パン(ブール)です。
イーゼルを使い、木炭を手で擦って影をつけながら描いていきました。 普段の机・鉛筆とは違う使い勝手に、子供たちは戸惑いながらもとても楽しそうでした。
アトリエガーデン
グリム童話の中の「ブレーメンの音楽隊」を...
記事を読む
パステルを使って、「トナカイ」の絵を描き...
表題のお話しを読み聞かせして絵を...
くじ引きで引いた文字を使って、大きなカル...
可愛らしい3種類のクリスマスオーナメント...
冬にちなんだ絵本を読み聞かせして、絵を描...
昔ながらの絵描き遊びです。 小さい頃に...
プチトマト、レモン、青唐辛子、小ナス、さ...
車輪のついた車体にマストと帆を付け、風を...
洗い流し(ウォッシング)という手法で、絵...